OBS-JALT2006-15日目:本格的な救急法を3日間で学ぶ!

野外冒険教育合宿 15日目/全69日。

今日からは外部の講師さんを迎えて本格的な救急法の勉強です。
学ぶのは日本赤十字の救急員養成講座。

教えてくれるのは長野県の赤十字ボランティア、
海好きで「マッチョな」中村先生。

まだ5月なのに、ノースリーブに限りなく近いTシャツ姿。(笑)
逞しく日焼けされていて、とても50代には見えません。

ご実家は和菓子屋さんだそうですが、
26才から赤十字の仕事に携わっているそうです。

さて、赤十字の理念は「人間の苦痛の軽減」。

国境や人種を超えて、
目の前にいる人の苦しみや痛みを和らげることを
目的としています。

スイス人のアンリ・デュナンが書いた本がきっかけで
赤十字が設立されるくだりをビデオで見たのですが
かなり感動してしまいました。

■頂いたコメント:

「赤十字」けいたろう さん
おれも万博で赤十字パビリオンは感動したよ。
取材しちゃった
(2006/05/23 11:44:46 AM)

「赤十字パビリオン!」航より
赤十字パビリオンってあったんだ?
感動するかもね!
(2006/05/28 09:32:20 PM)

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG