【心のチキンスープ】毎晩、涙が止まらない。「愛」に関する感受性を高めよう!

3年前に起業コーチとして独立して以来、
やめてしまったことがあります。

それはTVを見ることと、新聞を見ることです。

必要以上の刺激を、
とくにネガティブな刺激を、
人生に取り込まないため。

朝からTVのニュースで、
自分の人生に全く縁の無い場所で起こった
悲しい、いたましい事件の情報を
取り込む必要があるのでしょうか?

新聞だって、毎日毎日届いていたら
読みきれなくて、日が経ってから
捨てるのが勿体無いから、と
義務のように目を通したりしていたのです。

とはいえ日経新聞は、投資会社に入った当初は、
スミからスミまでくまなく目を通していたので
10年以上毎日欠かさず読み続けてきた習慣をやめるのに、
ちょっと躊躇しました。

逆に、今年になってからのマイブームは、
ベストセラーとなっている
「こころのチキンスープ」シリーズを読むことです。

前から気になっていたのですが、
今年の1/7の誕生日に
ふと手にとって読み始めてからというもの、
毎晩寝る前に数章を読んでは必ず号泣して、
顔を洗ってから寝る、という毎日が続きました。

隣の部屋の住人は、ちょっと怖かったかもしれません。
何しろ、深夜0時すぎになると、
男のすすり泣きが聴こえるワケですから!(笑)

・・・なぜ読んでいるかというと、
「愛」に関するインプットを増やし、
感受性を高めたいと思ったからなんです。

今年になって、
「愛=与えること」に関する
自分のパラダイムが大きく変化しました。

それまでは
どちらかというと、
ギブ&テイクみたいな感覚だったのです。

何かをしてくれたから、お返しをする。
こちらが何かをしたら、当然返ってくる。
というような感じです。

でも、愛って
そんな「取り引き」みたいなもの
じゃないだろう、と。

じゃ、愛ってどんな感じなんだ?

これまでいかに
そうしたインプットが少なかったかを痛感し、
初心に返ろうと思いました。

そして、
せっかく同じ時間を使うなら、
美しい心の糧を取り込みたい。

素朴に、そう思ったのです。

で、読み始めたら、
何でこんなに涙が出てくるんだ?
というくらいに泣けるのです。

それはもう、
ティッシュペーパーくらいでは足りずに
顔をゴシゴシ洗って
タオルが必要なくらいです。(笑)

本当に
乾いた砂に水が染み込むように、
どんどん愛のエッセンスが吸収されるような
数ヶ月を過ごしました。

ちょっと落ち着いた今は
あれは何だったんだろう?という気すらしますが
必要な潤いだったような気がします。

誰もが同じような経験をするとは思いませんが、
オススメな本であることは
間違いないです!

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG