名作映画「バックドラフト」を見て号泣!

ロサンゼルスでのコーチング国際会議から戻った翌日。

時差ボケを警戒して調整日としていましたが
影響はほとんどなく、静かに過ごしました。

ひさびさに、
映画を観てみたいと思いました。

LAでユニバーサルスタジオに行って、
アメリカの映画人のクリエイティブ魂に
大いにインスパイア(触発)されました。

アトラクションでとくに凄かった
「バックドラフト」を再度、
観たくなって代々木上原駅前のTSUTAYAでレンタル。

観始めたら、
冒頭から感動の涙が・・・!

このテーマ曲はっ!

TV番組「料理の鉄人」で使われていた、
聞き覚えのあるフレーズ♪

ユニバーサルスタジオのカフェで
お茶をしているときに
繰り返し外で流れていて、
「どこかで聞いたコトあるなぁ~?」と
気になっていたメロディーでした。

あとで探そうと思っていたら、
なんと「バックドラフト」でした。

これは一石二鳥!
引き寄せてる~♪

ストーリーは、
シカゴの消防士の実話に基づき、
父親への憧憬と、兄弟の葛藤、絆を描いた熱いドラマ。

SFX(特殊効果)をふんだんに使った火災のシーン、
生き物のような迫力ある
炎の映像が臨場感溢れています。

クライマックスでは、
兄弟の愛に、号泣。。

生き甲斐や、使命についても
考えが深まりました。

今観てもぜんぜん古さを感じない、
名作だと思います。オススメです!

映画を返却した後、
早速サントラを借りて
ハンス・ジマーの名テーマ曲をゲット!

自分の使命感を高揚させるのにピッタリとばかり、
ヘビーローテーションで
オフィスのBGMにしています。

映画を創った人たちに、
命を張って私たちを守ってくれている消防士の人たちに、
感謝です。

”I’m so inspired by you all!”
全てのひとにとって一番よいことが起きますように。

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG