【岐阜・長良川の鵜飼】初めて見学。幻想的でした!

今年2月から岐阜にて、月に2日間×半年で12回、
NLP心理学のコミュニケーション講座を主催していますが、
いつも、岐阜の素敵な場所に連れて行って頂いています☆

今回は、岐阜市内を流れる長良川にて、
加圧スタジオの浴衣美女達に混ぜて頂いて
「鵜飼」を見学することになりました♪

鵜飼は、鵜を使って魚を捕る漁法ですが、
1300年以上も昔からあるそうで、
なんと飛鳥時代ですよ!

夜にかがり火を焚いて
川面を船で漕いでゆくと、
川底にじっとして居る魚が動いたところを、
鵜が潜って飲み込むんだそうです。

今は「鵜匠」と呼ばれる
世襲の漁師が宮内庁の所属として
無形の民俗文化財に指定され、
皇室に献上する鮎を捕るほか
観光用に鵜を用いる漁法を見せてくれています。

日が暮れた後、
19時すぎに橋のたもとから乗船し、
お弁当を食べながら、
夜空が真っ暗になるのを待ちます。

19:45から、鵜飼の見物開始。

上流から鵜舟が一隻ずつ、
かがり火を焚いて下ってきて、
魚を捕る様子を見せてくれます。

圧巻は最後の30分ほどの「総がらみ」。

6隻の鵜舟が横隊になり、
浅瀬に鮎を追い込む様子が
川幅いっぱいに見られて壮観です。

暗いので
鵜が実際に魚を捕るのは見にくいのですが、
油がたっぷりの松の割木を焚く火の粉が飛び散る様子が
スローモーションのように見えて
幻想的で美しかったです。

21時前に、
出発した乗り場に戻って解散。

赤々と動く火を眺めたせいか、
トランス状態だったようで
ホテルに戻った後も、しばらく余韻が残っていました。。

お誘い下さったyukoさん、
手配してくださったKumikoさん、
混ぜて頂いた岐阜の皆さん、
素敵な時間をありがとうございました。(拝)

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG