シアトル3日目。エドガー・シャイン先生のHelping(支援学)の講義

シアトル3日目。

午前中は
エドガー・シャイン先生のHelping(支援学)の講義を受けました。

「プロセス指向型の問いかけは、
クライアントと支援者の相互関係をともに探っていくこと」
「支援=人をたすけるということ」の定義は、
人が何かをできるようにする、
または何かを達成させてあげること。
「支援」とは、物事を推し進めるための基本的な人間関係である。
(エドガー・シャイン)

ランチは、
噴水の美しい池のある庭園に面したロッジにて。

シアトルの朝は小雨でしたが、
青空が見え、陽が射してきました。

午後は
Helping(支援学)の理論に基づき、心理療法の立場から
エリクソン財団のデイビッド・ケイロフ氏、ヒレル・ザイトリン氏から
講義を受けました。

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG