船橋のNPO法人を訪ねた後、スパに入って理事長と忘年会!

今日は船橋を拠点にNPO法人エンパワーメントを
立ち上げられて活動されている米(米川和雄)さんを訪ねました。

待ち合わせ場所に現れた米さん、
いきなり「ワタルさん、風呂行きます?」(笑)
いやー、1本取られました!

14時半の約束だったのでお風呂は後に回して(笑)、
まずは米さんに活動の場を案内して頂きました。

船橋駅前にあるビルの一画。
市民団体の活動の拠点になっているそうですが、
高い天井、PC使い放題、速い印刷機もあり、理想的な環境ですね。

しばし見学した後は、同じビルの地下にある
素敵なカフェでしばし語り合いました。

米さん、今年はスクール・カウンセラーとして私立の中学校・高校で
先生・生徒・保護者の間に入ってプロデューサー的に
課題解決を進められたそうで、非常に好評、成果も出ているとのこと。

彼の福祉分野でのソーシャル・ワーカーとしての経験と情熱が
現場を動かしたのだと思います。

1時間ばかりお茶した後は、
いよいよお風呂へGO!。

船橋から電車で2つ隣の駅近くにある
「湯楽の里 船橋店」へ。

できたばかりの施設らしく、大浴場、露天風呂ともに清潔感に溢れ
イイ感じです。のんびり1時間ほど浸かり、忘年会気分でした。

仕上げは
風呂上がりの冷えた生ビールにお付き合い。

その帰りの船橋に戻る電車の中。
↓米さん、いきなり「ワタルさん、おみやげです!」

見ると、信州の清酒「米川」。
そんなのアリかいな。(笑)
いやー、またもや1本取られました!

ワタル、ヤラれっ放し。(笑)
米さん、ステキすぎます!
そんなブツをバッグに隠し持っていたなんて。
一升瓶ですよ。(笑)

晩に予定があったので
トコトンいくことはできませんでしたが、
「来年は温泉でも行きましょう~」
と言ってお別れしてきました。

米さん、嬉しい不意打ちの楽しい忘年会を
ホントありがとうございました!
インスパイアされました!

■旧楽天ブログで頂いたコメント:

「そういう不意打ち」堺屋番頭。 さん
はいいですね♪
それも船橋でっていうとことがいい。
やっぱり風呂はいいですね~。
(2005/12/27 11:20:03 PM)

航より:
堺屋番頭さん、メッセージありがとうございます!
年内はお会いできませんでしたが年明けにでも。
温泉は関西だと、和歌山のほうで
川が温泉になってるとことか行きたいですね。
(2005/12/28 12:10:14 AM)

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG