【渋谷区民】転居届けを出してみたら、ちょっと高揚感があった件。

今日は吉祥寺に戻って転出の手続きを行い、
代々木上原の新居のすぐ近くにある出張所で転入届けを提出。

渋谷区民に、なりました!(笑)

もらった地図を見ると、
近くの井の頭通りを
渋谷行きのバスが走っているらしい。。

免許証の住所変更手続きで
渋谷駅前に用事があったので、
ちょっとした好奇心から
バスを使ってみることにしました。

次のバスまで20分ほどあったので
次の停留所まで歩いてみます。

「富ヶ谷」の交差点の手前、
天然酵母パンで有名な「ルヴァン」の前から乗車。

NHK放送センター、
渋谷公会堂の前を通り、
公園通りを抜けて渋谷駅まで15分ちょっと。
これは、便利!

渋谷というと
「人が多くてゴチャゴチャしてる」という
ネガティブなイメージもあるかもしれません。

でも、渋谷区民になったという
ヘンな高揚感のせいなのか、
窓の外に見える街は
皆が楽しそうにしている感じで
やっぱり活気があります。

地方のさびれた商店街に比べれば、
人が集まって、それぞれが
活動したり、遊んだりしているのは
良いことなのかも!と思いました。

■頂いたコメント:

Qですさんより
引越し、お疲れさまでした。
渋谷区民ですか!
レアなところを発見したら、報告願います。
(2007/4/5 0:06)

「引っ越しおつかれさま」terangaさんより
ルヴァン甲田さんは、はふる~~~い知り合いです。
ばくはつおいしいよね♪
うちのチラシもあると思います。
じつは私も渋谷区民が長かったのです。
青学の裏に住んでました。
いまでも本籍は渋谷区。
自分でも忘れてました。
(2007/4/5 0:14)

「さらに!」terangaさんより
井の頭通り沿いのモスク(東京ジャーミイ)ぜひ行ってくださいね。
どなたでも入れます。
トルコのモスク建築の粋を駆使して作られています。
金曜お昼には「金曜礼拝」が行われます。
いろいろな国の人たちが大正装で集まり、ちょっとした旅行気分♪
イスラムって、へんなイメージがありますが、とても興味深い宗教なんですよ。
(2007/4/11 14:17)

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG