【対談音声】第6回は主婦シンガー米澤倫子さんに「CDを出すには?」

ドラムサークル・ファシリテーター研修の晩。
主婦でシンガーの「のりペン」さんこと、

米澤倫子さんにインタビューしました。

米澤さんは2003年より北海道にて
ドラムサークルの活動を開始。

当時から親しくされていた
「のんのん」さんこと三原典子さん(仙台・横浜)、
「tomtom」さんこと横田朋子さん(松山)と
3名で、「Orange Boom Boom(オレンジ・ブンブン)」という
ファシリテーターの活動ユニットを結成。

それぞれお住まいの地域は違いますが、
家族のようにかたい絆でつながり、
日本全国でドラムサークルを普及する活動をされています。

今回は「はやね はやおき あさごはん」という楽しい
オリジナルCDを北海道由仁町の保健福祉課の企画で制作された話を軸に、
3人のユニット結成のウラ話などもお伺いしました。

起業コーチ・青葉航のボイスブログ
「コーチング・ポッドキャスト」にて配信中。
・米澤さんインタビュー(15分50秒)
・「はやね はやおき あさごはん」曲(3分26秒)

■頂いたコメント:

【のりぺんさん】
ありがとうございます
急に宴会の途中でインタビューしていただきました。
その節はありがとうございます。
ちょっとアルコールが入っているのが
分かってしまうようなトークですね・・・(反省)
ごめんなさい。(航サンはまったく変わってないですね)
この曲はぜひたくさんの子供達に歌ってもらいたいと思っています。
航さん、紹介して頂きありがとうございます。
(2007/12/18  24:53)

【watarun17さん】
振り付けが楽しいのですが
のりぺんさん、書き込みありがとうございます!
合宿の朝にみんなで振り付けを踊ったのが良い思い出です。
画像がなくて残念。
全国のみんなに踊ってもらいたい。
(2007/12/18  14:18)

【SHOWZENさん】
いつの間に?
素晴らしいインタビューですね!?
「はやねはやおきあさごはん」を心より応援しています。
やがては「NHKみんなのうた」「紅白」ですね。
紅白でDCも絶対面白いと思う。やろやろ!
(2007/12/18 22:26)

【watarun17さん】

宴会の間に。
SHOWZENさん、書き込みありがとうございます♪
いい歌ですよね。
「NHKみんなのうた」「紅白」へ!
紅白DCも夢のひとつですね。
全国のファシリテーターが集まってやりたいです。
(2007/12/19 0:21)

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG