富士山麓での「ドラム・リトリート2008」に土日2日間で参加。

土日2日間は「ドラム・リトリート2008」に参加しました。

昨年に続き、富士山麓・忍野にある慧光寺(えこうじ)にて開催です。

主催されたのは、
日本におけるドラムサークルの第一人者・佐々木薫さん。

昨年も5月に開催され、爽やかな高原の空気のもと
素敵な2日間を過ごすことができました。

今年は私の名前もチラシで紹介され、
運営お手伝いのお世話役を仰せつかりました。

ところが、4月に3週間タスマニアに行っていたせいもあり
超多忙な5月となってしまい、
結局ほとんど自分の準備ができないまま
当日を迎えてしまいました。(笑)

バスの予約も直前に気付いて「満席」のため不可。(笑)
佐々木さんにご相談して、車の運転と搬入のお手伝いがてら同行。

リトリートは13時すぎに
全員でのドラムサークルで開始。

今年はドラムサークル創始者のアーサー・ハル氏が来日していて
2日間、ゆったりと過ごしていました。

15時すぎからは
フレームドラムのビギナー向けレクチャーがあったり、

17時から
ダンスによるリズムレッスンがあったりと盛り沢山。

でもやっぱり
ドラムリトリートの楽しみは夕食後、深夜まで続く
「レイト・ナイト・ドラミング」。

今年はロウソクを灯しての
「キャンドル・ナイト・ドラミング」になりました。

ガンガン叩くも良し。
好きなリズムで、好きなフィーリングで。

思い思いに楽器を鳴らします。
最初はアップテンポでも、だんだんと
静かなアンビエント系のサウンドになってきたりします。

童心に返って、純粋に聴覚で楽しむ
大人の楽しみ・・・という感じでしょうか。

昨年に引き続き、
23時すぎまで演奏は続きました。

高原の夜は冷えて、
薪ストーブが赤々と燃えていました。

静かな満足感で、一日を終えます。
心から感謝です♪

”I’m so inspired by you all!”
全てのひとにとって一番よいことが起きますように。

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG