浜松町ドラムサークル・第14回を開催。クラシックなベンツで贅沢な運搬!

今日は
浜松町ドラムサークル・第14回を開催しました。

知的障がい児・者の就労支援を行っているNPO法人テクノシップの後援により、
2ヶ月に1回、原則奇数月に開催しています。

3月は都合により開催できなかったため、4月開催になりました。

終了後の記念撮影では、
皆さんスッキリとした良い表情をされてます♪

「ドラムサークル」では多くの楽器を用いるため、
開催にあたっては「準備」と「片付け」が重要です。

通常はレンタカーをして、ファシリテーターである私が
家に保管しているタイコや鳴り物を積み込み、会場に運搬。
終了後はまた家に戻して、レンタカーを返却しています。

このところ嬉しいのは、
運搬ボランティアの方がご好意で
楽器運搬を手伝ってくださることです。

ここ数回は、
何と、クラシックなベンツで運搬!
ひゃ~、贅沢ぅ!(笑)

私の拠点である代々木上原にお住まいの山口さん親子が
12時にお迎えに来てくださり、
大きな紺のメルセデス・ベンツ560SELで楽器を運搬して頂いています。

人のつながりと、親切なご好意。
「協力してドラムサークルを創り上げている」という実感。
とっても豊かで嬉しく、感謝にあふれた気持ちになります。

ちなみに紺のベンツは
山口さんのお父様が大切にされていて
ほとんど乗っていなかったそうです。
「車は使ってやらないと、かえって傷むんです」と山口さん。

モノや人を大切にされる姿勢が伝わってきて、
優しい気持ちになります。

終了後に、運搬チームで記念撮影。

いつも、ありがとうございます!!!

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG