インスパイア交流会を主催して、長野でのOBS野外冒険教育合宿を報告。
「インスパイア交流会・第2回」を主催しました。 私のコーチングやワークショップを受けて下さっている クライアントさんが増え続けていますので 感謝の気持ちを込めて、お引き合わせしたり、 インスパ […]
「インスパイア交流会・第2回」を主催しました。 私のコーチングやワークショップを受けて下さっている クライアントさんが増え続けていますので 感謝の気持ちを込めて、お引き合わせしたり、 インスパ […]
野外冒険教育合宿69日目。 ついに今日で最終日です! 全ての片づけを終え、 修了式が開かれました。 スタッフからのメッセージと、 参加者、スタッフ全員でサークルになって 一人一人と別れと旅立ち […]
冒険教育合宿67/69日目。 残りあと2日。 2日間の冒険教育「指導実習」が終わりました。 子供たちの持つ可能性に驚き、再認識しました。 お別れは駅で。 すごい活動をした後なのに、みんな元気な […]
野外冒険教育合宿 66日目/全69日。 残りあと3日。 今日は子どもたち向けの指導実習1日目。 まずは近くの岩場にて ロッククライミングをしてもらいました。 岩場の途中で 上がることも降りるこ […]
野外冒険教育リーダーシップ合宿 65日目/全69日。 残りあと4日! いよいよ明日と明後日の2日間は 卒業制作としての「指導実習」。 実際に初対面の12名の子供を迎え、 自分達の創り上げた 「 […]
冒険教育合宿 64/69日目。 残りあと5日。 今日は、研修施設の アウトワード・バウンド長野校から 湯峠まで20キロのコースを マウンテンバイクで下見しました。 「子供たちに向けて自転車のプ […]
野外冒険教育合宿 63日目/全69日。 残りあと6日。 今日は朝食後、 研修施設から20分ほど歩いたところにある ロッククライミングのできる岩場に行って 下見とトライアルをしました。 子ども達 […]
野外冒険教育リーダー合宿 60日目/全69日。 残りあと9日! 今日は子供たちに向けて提供する 野外活動の「ねらい」を考えました。 活動そのものの 大きなテーマは「心を揺らす」こと。 メンバー […]
野外冒険教育合宿 59日目/全69日。 残りあと10日のカウントダウンです。 ちょうど一週間後の土日に、 1泊2日の冒険教育のプログラムを 子ども達を迎えて実際に提供する 「指導実習」が予定さ […]
冒険教育合宿 9日目/全69日。 今日は昨日に引き続き ソロ(単独行)で糸魚川までの20キロを ウォーキングしました。
野外冒険教育合宿 8日目/69日。 今日のチャレンジは、 日本海沿岸を20キロ独りで歩いて 移動するというもの。 昨日までの自転車チャレンジが厳しかったので、 むしろラクに思えます。(笑) 実 […]
冒険教育合宿7/69日目。 今日のチャレンジは 「17時までに直江津港について日本海を見ること」が目標です。 朝4時過ぎに起きて、 6時前に菅平キャンプ場を自転車で出ます。 距離は90キロ、 […]
冒険教育合宿 5日目/全69日。 前夜、次の3日間の目標が発表されました。 それは「いくつかの峠を越えて、3日後の17時までに、日本海まで300Kmを走る」 というもの。 うひゃー!(泣) そ […]
冒険教育合宿3/69日目。 今日のチャレンジは「自転車で富士山麓の西湖まで58キロを走破する」というもの。 ・・・途中には急勾配で難所の「三国峠」があるのです。