NPO法人ISL・社会イノベーションセンターのオープニング・フォーラムに出席

今日は
「社会イノベーションセンター・オープニング・フォーラム」に
ご招待頂いて出席してきました。

NPO法人ISL(アイ・エス・エル)の主催です。

昨年11月より、縁あって
社会的な課題解決を目指す社会起業を促進する
「アソシエイト・プログラム」の立ち上げを
微力ながらお手伝いさせて頂いています。

約100名の応募者の中から、
今回のパイロット版プログラムの方向性とタイミングの合う
社会人のアソシエイトが32名集い、
来週1/27から6ヶ月にわたって講座が開催されます。

今日はそれに先立ってのオープニング・フォーラム。

パネルディスカッションのメンバーがとにかく豪華で、
大いにインスパイアされてきました!

■パネル・ディスカッション

テーマ:「今、なぜ、社会イノベーションか」

パネリスト:

北城 恪太郎氏(ISL理事・会長、日本IBM最高顧問)
大竹 美喜氏(ISL理事、アフラック創業者・最高顧問)
新浪 剛史氏(ローソン代表取締役社長)
宮城 治男氏(ISL主幹事、ETIC.代表理事)
田坂 広志氏(多摩大学大学院教授、社会起業家フォーラム代表)
米倉 誠一郎氏(一橋大学イノベーション研究センター長・教授)

モデレーター:
野田 智義氏(ISL理事長)

■頂いたコメント:

【ルツさん】
数年前に田坂広志さんの本に感銘を受けて、社会起業に関心を持ちました。
今回の企画に関する情報を得られるサイトなどあれば教えていただけると嬉しいです。
(2009/01/26 12:04)

【watarun17さん】
ルツさん、書き込みありがとうございました!
パネルディスカッションでは、
田坂さんの問題提起が鋭くて、大いに盛り上がっていましたよ。
今回の企画に関しては、近日中にサイトがアップされるようです。
1/27(火)より開講するので、またブログにてご報告しますね!
(2009/01/26 0:55)

【いいづかさん】
航さん。大変ご無沙汰しております。福岡の飯塚です。
野田さんのリーダーシップの旅に感化されたのをよく覚えていますし、
eticの宮城君とは今週博多で会う機会があります。
九州から社会イノベーションを起こしていく運命がある
と思っていますので、是非今後も意見交換したいです。
(2009/01/27 1:41)

【watarun17さん】
いいづかさん、書き込みありがとうございます♪
九州から社会イノベーションを!応援しています。
(2009/01/27 15:27)

ワクワク好きな仕事をして、
十分な豊かさがあって、
周囲に喜ばれる生き方をしよう!

あなたが持って生まれた
「強み・才能」を引き出し、
起業・経営マネジメント力をアップする
コンサル・研修を提供しています。

起業支援歴25年の経験を活かし、
・転職
・フリーで独立
・店舗開業
・会社やNPOの起業
などを「人生の転換期」で
準備するあなたの
安心できるサポーターとして活動中。

>プロ起業コーチ・青葉航

プロ起業コーチ・青葉航

あなたの自立と独立を支援するプロ起業コーチ。
1972年1月生まれの49才。
起業支援歴25年、コーチング歴20年の専門家。

主に独立・起業・新規事業立ち上げ、転職など
ビジョンを現実化させ、人生をステージアップする支援をしている。
「好きなコトをして、
 満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を!
・・・そろそろ、あなたも始めませんか?

CTR IMG